• テディベア ひな人形 木札プレゼントキャンペーン テディベア ひな人形 木札プレゼントキャンペーン

ひな人形早期予約(購入)木札キャンペーンは
2025年12月26日(金)18時まで!

〜テディベアのおひな様〜
日本限定発売の
プレミアムひな人形

世界で初めて「テディベア」を作ったドイツの老舗ぬいぐるみブランド
「シュタイフ(Steiff)」が手掛ける、日本限定発売の「テディベア ひな人形」。

創業以来ひとつひとつ手作りされたベアに、
日本で特別にデザイン・制作された着物をまとったプレミアムな逸品。
スペシャルなひな人形は、お子さまの初節句のお祝いや、
ご自身の“MYひな人形”として、桃の節句の飾りにお求め頂くのに最適です。

コラボレーション

コラボレーション

ドイツの風習と
日本の伝統のコラボレーション

ドイツでは、親から子へ
代々テディベアを受け継ぐ風習があるといいます。

そんなドイツならではの“親が子を思う美しい心”の伝統と、
日本ならではの“女の子の成長を願う桃の節句”が
国境を超えてコラボしたのが
「シュタイフ」のひな人形テディベア。

また日本の伝統文化を伝える節句の専門ブランド「寿慶」と
コラボレーションすることで、
シュタイフのクラフトマンシップと
日本の伝統文化が美しく融合しています。

新しいひな人形

新しいひな人形

デザインだけじゃない
“今”にあわせた新しいひな人形

現代の住環境にぴったりな親王飾り。
コンパクトながら伝統的なおひな様にも負けない豪華さがあり、
インパクトは充分。

シンプルな飾り方なので出し入れが負担に
ならないところも忙しいパパママにぴったり。
ケース(別売り)に入れて飾ると、
お手入れがしやすいところも嬉しいポイントです。

前からも後ろからも、
職人による美しい手仕事をご堪能いただきたい。
シュタイフでは飾り方も
自由に楽しんでいただけるよう提案しております。

お殿様・お姫様の置き方に角度を付けたり、
インテリアに馴染むように
クロスや磁器のお皿の上に置いて頂いたり。
ご自身のライフスタイルに合った飾り方で
一年を通してぜひお楽しみください。

ホンモノの証

ホンモノの証

ホンモノの証

ドイツの職人によって手作りされるテディベアには、
製造の最終工程に「検品の証」として
「ボタン・イン・イヤー(KNOPF IM OHR)」が付けられます。

「テディベア ひな人形」の耳タグは、
コレクターズアイテムの証である[白タグ+青文字]で、
プレミアム感があります。

また、素材は、最高品質のモヘアを使用しています。
スベスベとした滑らかな手触り、美しい光沢、優しい柔軟性。
モヘアは、アンゴラヤギの
白くて長い毛から作られる天然の繊維です。
また美しさだけでなく、安全で耐久性にも優れています。

Teddy Bear Hina-ningyo
テディベア ひな人形

Dai byoubu / Acrylic Case
台屏風 / アクリルケース

台屏風
(桜透かし)

¥27,500(税込)

商品番号:888003

台屏風
(アートフラワー)

¥27,500(税込)

商品番号:888004

台屏風
(ワイン/ゴールド)

¥22,000(税込)

商品番号:888005

台屏風
(ホワイト/ピンク)

¥22,000(税込)

商品番号:888006

アクリルケース
(ホワイト/桜刺繍)

¥69,300(税込)

商品番号:679230AC

テディベア ひな人形「ハート」

ふんわり淡い紫とピンク色の衣裳と愛らしいハートに包まれて素材感の異なる2種類のハート柄の金襴を使用しました。袖は連続したハート模様にラメ糸が織り込まれ、裾は金色の大きなハートがアクセント。色とりどりの小さなハートがかわいらしさを添えます。

テディベア ひな人形「ハート」ポイント1

テディベア ひな人形「ハート」ポイント1

ひな人形のお姫様の装束は、「十二単」。「唐衣(からぎぬ)」と重ねの色合い、着付けが美しく、前からだけでなく、背面もポイントになっています。

背面の裳袴(もばかま)には、着物の柄に合う異なる刺繍を丁寧に施しており、立体感のある仕上がりになっています。

テディベア ひな人形「ハート」ポイント2

テディベア ひな人形「ハート」ポイント2

男雛は、伝統的なひな人形の装束をできるかぎり忠実に再現し、着付けをしています。

背面には、裾(きょ)・石帯(せきたい)を施しており、格式のある仕上がりになっています。

テディベア ひな人形「ハート」ポイント3

テディベア ひな人形「ハート」ポイント3

本格的な十二単を身にまとったシュタイフのテディベアひな人形。テディベアの頭には玉串(たまぐし)をつけ、胸元には檜扇(ひおうぎ)を懐中しています。

テディベア ひな人形「ハート」ポイント4

テディベア ひな人形「ハート」ポイント4

装束に合わせる小道具としては、「立纓冠」(りゅうえいかんむり)を被り、腰には刀(飾剣(かざたち))をさしています。刀をさすための平緒(ひらお)を再現しています。

シュタイフのテディベアひな人形は、どの角度から見ても美しい仕上がりになっています。

テディベア ひな人形「ハート」購入はこちら

テディベア ひな人形「宝尽くし」

巾着型の財布「金嚢(きんのう)」、秤のおもりで貯蓄の象徴「分銅(ふんどう)」、貴金属・宝石をあらわす「七宝(しっぽう)」、珍重された香辛料「丁字(ちょうじ)」などのおめでたい紋様が織り込まれています。

テディベア ひな人形「宝尽くし」ポイント1

テディベア ひな人形「宝尽くし」ポイント1

ひな人形のお姫様の装束は、「十二単」。「唐衣(からぎぬ)」と重ねの色合い、着付けが美しく、前からだけでなく、背面もポイントになっています。

背面の裳袴(もばかま)には、着物の柄に合う異なる刺繍を丁寧に施しており、立体感のある仕上がりになっています。

テディベア ひな人形「宝尽くし」ポイント2

テディベア ひな人形「宝尽くし」ポイント2

男雛は、伝統的なひな人形の装束をできるかぎり忠実に再現し、着付けをしています。

背面には、裾(きょ)・石帯(せきたい)を施しており、格式のある仕上がりになっています。

テディベア ひな人形「宝尽くし」ポイント3

テディベア ひな人形「宝尽くし」ポイント3

本格的な十二単を身にまとったシュタイフのテディベアひな人形。テディベアの頭には玉串(たまぐし)をつけ、胸元には檜扇(ひおうぎ)を懐中しています。

テディベア ひな人形「宝尽くし」ポイント4

テディベア ひな人形「宝尽くし」ポイント4

装束に合わせる小道具としては、「立纓冠」(りゅうえいかんむり)を被り、腰には刀(飾剣(かざたち))をさしています。刀をさすための平緒(ひらお)を再現しています。

シュタイフのテディベアひな人形は、どの角度から見ても美しい仕上がりになっています。

テディベア ひな人形「宝尽くし」購入はこちら

テディベア ひな人形「桜うさぎ」

「うさぎ」は、飛び跳ねる=飛躍に通じる縁起物で、長い耳は福を集めると言われています。
日本人がこよなく愛する「桜」と「うさぎ」の組み合わせは、「家内安泰」「平和」を祈念し、お子さまの成長を祝うかわいらしいデザインです。

テディベア ひな人形「桜うさぎ」ポイント1

テディベア ひな人形「桜うさぎ」ポイント1

ひな人形のお姫様の装束は、「十二単」。「唐衣(からぎぬ)」と重ねの色合い、着付けが美しく、前からだけでなく、背面もポイントになっています。

背面の裳袴(もばかま)には、着物の柄に合う異なる刺繍を丁寧に施しており、立体感のある仕上がりになっています。

テディベア ひな人形「桜うさぎ」ポイント2

テディベア ひな人形「桜うさぎ」ポイント2

男雛は、伝統的なひな人形の装束をできるかぎり忠実に再現し、着付けをしています。

背面には、裾(きょ)・石帯(せきたい)を施しており、格式のある仕上がりになっています。

テディベア ひな人形「桜うさぎ」ポイント3

テディベア ひな人形「桜うさぎ」ポイント3

本格的な十二単を身にまとったシュタイフのテディベアひな人形。テディベアの頭には玉串(たまぐし)をつけ、胸元には檜扇(ひおうぎ)を懐中しています。

テディベア ひな人形「桜うさぎ」ポイント4

テディベア ひな人形「桜うさぎ」ポイント4

装束に合わせる小道具としては、「立纓冠」(りゅうえいかんむり)を被り、腰には刀(飾剣(かざたち))をさしています。刀をさすための平緒(ひらお)を再現しています。

シュタイフのテディベアひな人形は、どの角度から見ても美しい仕上がりになっています。

テディベア ひな人形「桜うさぎ」購入はこちら

伝統的なひな人形と同様に、
お子さまの健やかな成長に願いをこめて、
生地選び、色合わせ、裁断、着付けを行っています。
一体一体のテディベアが美しく収まるように、
職人が細やかな調整をしながら着付けている、
「テディベア ひな人形」。

お子さまの初節句のお祝いにふさわしい
シュタイフの「テディベア ひな人形」をぜひお迎えください。